脊柱管狭窄症について

【脊柱管狭窄症とは】

脊柱管狭窄症とは神経の背中側にある靭帯が厚くなったり、椎体と椎体の間にある椎間板が飛び出してしまう事でヘルニアとなったり、あるいは骨そのものが変形し脊柱管が狭くなった状態のことを言います。脊柱管が狭窄されると中を走る神経が圧迫されます。

【脊柱管狭窄症の症状】

・腰痛 

・足の痛み、痺れ

・歩いていたり、立っていると症状が現れ、しゃがんで休むと症状が落ち着く

【脊柱管狭窄症の原因】

脊柱管の狭窄は、加齢性の変化で椎間板の変性や骨の変形、靭帯の緩みなどが原因と考えられています。痛みの特徴は、座っているときは何もないものの、起立や歩行により背中や腰、お尻、足などに痛みや痺れ生じます。座るとましになることから、間欠性跛行とよばれています。

【病院での治療】

脊柱管狭窄症で動作や姿勢により強い痛みが出る場合は症状を抑えるためサポーターやコルセットを着用し、血行改善や鎮痛薬、筋肉弛緩剤などの薬物療法が行われることが一般的です。症状により温熱療法や理学療法も行われます。歩行障害や排尿障害などが強くなった場合には、神経の圧迫を解消するために脊柱管を拡げる手術も検討されます。

【脊柱管狭窄症に対する鍼灸治療】

鍼灸治療は痛みをコントロールする事に優れています。鍼灸治療による刺激は神経系に働きかけ、鎮痛作用を引き起こします。痛みの原因である圧迫や炎症による痛みの緩和し、症状の軽減が期待されます。また、血液循環を促進し、神経組織の回復や炎症の軽減が期待できます。脊柱管狭窄症には、周囲の筋緊張や炎症が関係していることがあります。鍼灸により筋肉の緊張を緩和する事で神経の圧迫や痛みの軽減に繋がります。

痛みや痺れでお一人では治療院に行けない方はお気軽にご相談ください。症状の強さにより、訪問鍼灸が適応になるかもしれません。お気軽にご相談ください。

【患者さんの声】

無料体験受付中!

お申し込み方法
お問い合わせ、お申し込みはLINEかお電話のいずれかでお願いいたします。
ご不明点やご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

営業時間 09時~18時 
定休日 日曜日・木曜日(午後)

訪問専門スタッフ直通

090-2814-7897

(お電話に出れない場合もります。こちらから折り返しご連絡いたします)

お電話からのお問い合わせ

施術中など電話に出られない場合もございます。
あらかじめご了承ください。

お電話はこちら

LINEからのお申し込み

24時間受け付けておりますが、ご返信は営業時間内となります。あらかじめご了承ください。

LINEはこちら

⭐️当院の施術者は全員国家資格保有の鍼灸師です

⭐️当院では鍼灸治療、手による可動域改善、機能訓練を行っています。

筋肉が硬くなったものを鍼灸で取り除きつつ、自律神経症状にもアプローチしていきます。

投稿者プロフィール

care@cls
    未分類

    前の記事

    日光浴とビタミンD